
施術内容
点滴
エクソソーム点滴

エクソソーム点滴とは、エクソソームは幹細胞から分泌される物質で、抗炎症と組織の修復作用をもたらすことから、脳卒中、肝硬変、がん、リンパ浮腫、関節疾患といった様々な疾患の治療への応用が検討されています。
幹細胞による各種美容効果も、エクソソーム がキーファクターだという考え方が現在の主流です。
エクソソーム点滴は、このエクソソームを全身に届けて、血管の若返りと血管新生を促し、身体と脳のパフォーマンスを最大限に引き出します。
○老化の根本原因は炎症
老化は、全身の組織や臓器で炎症の回復が間に合わず、炎症が慢性化してしまうことによって起こります。
そして、その炎症にはM1、M2という2つのマクロファージが関与しています。
M1は炎症反応を担い、炎症の元となる細菌や病原体を攻撃・排除する働きがあります。
一方、M2には炎症後の組織を修復する働きや、抗炎症作用があります。


したがって、老化の進行を抑え、より優れたアンチエイジング効果、さらにその先のリバースエイジング(若化)を期待するのであれば、M2マクロファージが優位の状態を目指すことが重要になります。
※当クリニックでは純度99%のピュアエクソーム(M2Pエクソソーム™)を使用しております。AZACLIEXOSOME LABOで最終加工されバイオベンチャーであるセルソース株式会社の技術支援により、細胞加工に準じた管理基準で精製させています。
M2Pエクソソーム™について(※AZACLIのサイトに飛びます)
○エクソソーム点滴はこのようなお悩みを解決します
料金
| エクソーム | 1V | ¥35,000 |
|---|---|---|
| 2V | ¥70,000 | |
| 5V | ¥170,000 | |
| 10V | ¥340,000 |
料金は予告なく変更する場合がございます。
副作用/注意事項
– 既往歴、現病歴、手術歴、服用中のお薬、アレルギーなどについて伺いますので、事前問診にてご申告いただきますようお願いいたします
– 点滴部位に一時的な痛み、内出血が見られる可能性があります。
– アレルギー反応を生じることがあります。
– 悪性腫瘍を治療中の方、または寛解から間がない方については治療をお断りすることがあります。
・推奨は1回2~4Vの使用です。
・効果をご実感いただくため、5回以上の投与をおすすめしています。
・投与の間隔は1~2週間が望ましいです。
※施術に関する注意事項
・治療効果には個人差があり、健康や病気の完全治癒を必ず保証するものではありません。自由診療における健康増進、病気予防、の指導は、アドバイスであり100%治癒あるいは完治を約束するものではありません。
・ヒト由来の成分注入によるリスク回避の観点から、点滴以降の献血ができなくなります。
・注入部位の痛み、内出血することがあります。
下記に該当する方は施術を受けられません
・悪性腫瘍治療中の方、悪性腫瘍と診断され寛解から5年経過していない方
★点滴以外の施術方法について
点滴療法が基本ですが、患者様のご要望に合わせて、当クリニックの他の施術と組み合わせることも可能です。
1)肌再生治療として
・メソナJ
医療機器で求められている厳しい品質規格にも合格している世界で初めての経費導入器です。普通に塗布した場合の約300倍、エクソソームが肌に浸透させることができます。ダーマペン5回分の効果があります。
・ダーマペン4
肌に微細な穴をあけ深くまで薬剤を届けることができ、効率的にエクソソームを肌に浸透させることができます。
・ハンドテクニック(手打ち式・メソガン)
顔全体、目のキワ、小鼻、鼻の先端といったデリケートな部分にも応用できるため、レーザーなどのマシンではあきらめなければならないパーツにも施術が可能です。
3)毛髪再生治療として
・メソガン
皮膚に浅く、かつ密に注入し頭皮に均一にエクソソームを注入する方法です。
・メソセラピー
極細の注射針を使用して手打ちでエクソソームを頭皮に注入する方法です。
上記治療をご希望の方は、医師または看護師にご相談ください。






